News | 2025年6月17日 受賞:BYK-1765 が上海でイノベーション賞を受賞しました。 当社の消泡剤「BYK-1765」が、Ringier出版からイノベーション賞を受賞しました。授賞式は先日、上海で開催され、船舶およ防食塗料部門の現地エンドユーザーマネージャーのJason Zhangが、BYKを代表して賞を受け取りました。BYK-1765は、ハイソリッド、無溶剤のエポキシ系向けに特別に開発された製品で、今日の塗料が求める課題解決に最適な製品です。 さらに詳しく
News | 2025年6月16日 【工業用添加剤(ラボ見学付)】 セミナー ビックケミー・ジャパン(株)テクニカルセンターラボ見学付きセミナーを開催いたします! (R&D支援センター様主催) 当社テクニカルセンターのラボはセミナーでは初公開。本講座では、具体的な事例を交えながら、添加剤の効果的な活用法を基礎から学んでいただけます。若手技術者、新人の方やこれから添加剤の検討を始められる方に研修の機会として大変有効なプログラムです。ご参加をお待ちしています! さらに詳しく
News | 2025年6月12日 Philipp Terieteが「FARBE UND LACK(塗料・塗装誌)」賞にノミネートされました。 当社(ドイツ)の湿潤分散剤ラボ統括のTeriete氏は、同名の雑誌に掲載された最新の技術に関する記事で、この名誉ある賞にノミネートされました。彼の将来を見据えた取り組みを、ぜひあなたの投票で応援してください! さらに詳しく
News | 2025年6月3日 【アシザワ・BYK共同セミナー】粒子の微粉砕・分散と添加剤技術セミナー 微粉砕・分散機メーカー アシザワ・ファインテック様と共同で、現地参加型1日セミナーを開催いたします。電池、電子部品、MLCC、インクジェット、自動車、塗料、顔料など幅広い分野の材料の微粉砕・分散および分散状態の安定化などのテーマをお持ちの方へ課題解決の一助になるプログラムです。基礎的なレクチャーに加えて、分散実機、工場見学やデモによる実例もご覧いただけます。ご参加をお待ちしています! さらに詳しく
News | 2025年5月20日 EcoVadis 最高認証を取得 中国・Tongling(銅陵)にある当社のBYK工場が、EcoVadis(持続可能性評価)のゴールド認証を初回で取得しました。これにより、当工場はEcoVadisの監査対象企業の上位5%にランクインしました。Tonglingの従業員のこの成果を大変誇りに思います。 オランダからも良いニュースがあります。オランダの 3 拠点が、2019 年と 2023 年に続き、3 度目のゴールドランクを獲得しました。 さらに詳しく
News | 2025年5月7日 【ウェットコーティング】コンバーティングテクノロジーセミナー2025(会場・オンライン) 月刊誌「コンバーテック」発行元の株式会社加工技術研究会様の企画・運営の技術セミナー・第二部にBYK講師が登壇します。 テーマは「ウェットコーティング」。ウェットコーティングとは、有機溶剤や液体に溶解された樹脂を、ベースフィルム上に均一にコーティングする技術です。第一部では、千野氏によるウェットコーティング(単層と重層)の基礎ならびにトラブルシューティングについて、第二部では、弊社・添加剤のエキスパートから、微粒子分散系におけるコーティングトラブル・対策について解説します。 さらに詳しく
News | 2025年5月7日 【レオロジー】コンバーティングテクノロジーセミナー2025(ONLINE) 月刊誌「コンバーテック」発行元の株式会社加工技術研究会様の企画・運営のオンライン技術セミナー・第二部にBYK講師が登壇します。 課題テーマは「コーティングに欠かせないレオロジー制御」。第一部では、大坪氏によるコーティングプロセスにおける界面化学とレオロジーの基礎、第二部弊社からは、添加剤の観点から、要求に適切なレオロジーコントロール剤の特性と使い方について解説します。 さらに詳しく
News | 2025年4月8日 【ビックガードナー測定機器】高機能素材 Week[大阪]- 塗料・塗装設備展 -に出展 BYK測定機器(BYK-Gardner)は、高機能素材 Week内 塗料・塗装設備展[大阪] にて、超音波膜厚計、ゆず肌/オレンジピール測定器、光沢計、色差計、ヘーズメーターなど表面特性を数値化する測定機器を紹介いたします。 さらに詳しく
BYKは寄付により劇団を支援 News | 2025年3月19日 BYK社(英国 Widnes)が地元の劇団HEARTsに寄付 2024年、英国WidnessにあるBYKは、その年の慈善イベントの援助先として、数ある慈善団体の中からHalton EntertainmentのArts and Regional Theatre School (HEARTs) を選びました。HEARTsは、3歳児から若者までを対象とした地元の劇団で、誰もが平等に扱われるようオープンな方針をとっています。この組織は、一つの大きな家族のような雰囲気で、BYKで最も長く勤務する従業員の一人が提案したもので、その従業員は家族とともにHEARTsのボランティア活動に積極的に参加しています。 さらに詳しく
Press Releases | 2025年2月13日 ECS 2025のBYKブースでは、3日間にわたって最新情報、イノベーション、エキスパートによる講演をお届けします。 2025年3月25日から27日までニュルンベルク(ドイツ)で開催されるEuropean Coatings Show (ECS)では、BYKの添加剤エキスパートによる多数の技術講演が行われ、スペシャリティケミカルがどのようにあらゆる分野で持続可能性に寄与しているかが紹介されます。:液体および粉体塗料用のワックス添加剤や、より環境に優しい消泡剤は、建設建築用途にも使用されており、地球環境保護の目標達成に貢献しています。 さらに詳しく
2025年1月23日 【製品ガイド】バイオベースの材料を用いた添加剤 バイオベース材料を使った添加剤、製品ガイドを更新いたしました。 CO2の削減、持続可能性への一助に、ご検討時の選択肢としてお役立てください。 製品ガイド バイオベース材料B-G 5 さらに詳しく
News | 2025年1月10日 【外部セミナー情報】塗料用添加剤の基礎と使い方・選定のポイント 昨年に続き、BYK講師が登壇する2月17日開催(R&D支援センター様主催)のライブ配信 オンラインセミナーのご案内です。若手技術者、新人の方やこれから添加剤の検討を始めら れる方、始めて間もない方に大変有効なプログラムを準備しています。研修の機会としてお 役立てください! さらに詳しく
Press Releases | 2024年12月17日 BYK、Dr. Michael SchmidtをグローバルCTO(最高技術責任者)に任命 世界的なスペシャリティケミカル企業であるBYKは、Dr. Michael Schmidtを新CTO(最高技術責任者)兼グローバル研究開発責任者に任命したことを発表しました。Dr. Michael Schmidtは、アジアでの豊富な国際経験と、研究開発、製造、エンジニアリング、および様々な商業機能における幅広い経験を持ち合わせています。 さらに詳しく
Press Releases | 2024年12月11日 BYK、ECS 2025に出展:持続可能性、製品開発時間の短縮、PFASフリーのための添加剤ソリューションに焦点 スペシャリティケミカルの分野で世界をリードするBYKは、2025年3月25日から27日まで開催されるEuropean Coatings Show (ECS) 2025のホール3Aに大規模なブースを設置します。BYKは、持続可能性、PFASフリー化のための添加剤ソリューション、製品試験と製品開発時間の短縮という3つの主要テーマに焦点を当て、最新のイノベーションと開発成果をご紹介します。これらのテーマは、BYKが持続可能なソリューションの開発に尽力し、塗料、印刷インキ、接着剤業界の未来を積極的に形作っていることを示すものです。 さらに詳しく
News | 2024年12月3日 BYKウェブセミナー ハイソリッドに最適 最適な添加剤による大きな効果 2025年1月28日および29日 60分間 - オンライン - 無料 - 2つの異なる時間帯で参加可能 - 英語のみ さらに詳しく